わたしと私。

〜Life is What You Make It〜

部屋の汚さと心の乱れは比例する?

わたしは以前、客室清掃の仕事をしていた。

1泊のお客様もいれば、長期滞在するお客様も結構多い。

お客様は基本的に次の日にはお帰りなので

お酒の缶やチラシなどの

ごみやシーツ交換だけで済むが、

長期滞在のお客様は

私物がある中での清掃となるので

気を使うことがかなり多い。


長期滞在になると、キャリーケースを持ってきて

洋服などが床に散らばっている時がある。


中には足場もないほど、脱ぎっぱなしにされて

タバコの吸い殻が床に落ちていて

ゴミだらけの部屋もある。


その部屋に入ると私は、気分が落ち込む。

というか部屋の雰囲気が異常に暗く感じる。



いくら長期滞在とはいえ、

客室清掃のスタッフが入るんだから

せめて綺麗にしようとか、

床だけは足場のあるようにしてくれ・・・と

言いたくなる。

シーツ交換したくてもできない。



大体部屋が汚れていたり、

足場のない方のお顔を見ると

どこか不満そうで

人相があまり良くない方が多い。

(もちろん中には

どうしても片付けられない方もいるのだろうけれど・・・)



ヨガ哲学では

衛生的に保つこと

(部屋を綺麗にすること、歯を磨くこと、身体を洗うことなど。)

心の穏やかさや平和にもつながると言われている。


心が乱れていると、

自然と部屋が乱れてくる。





私自身もそうだ。

疲れてきて、何もしたくない日に

脱ぎっぱなしにしておくと

そのあと、片付けるのがしんどくなって

またその上に服や物を重ねてしまう。

これが当たり前に塵が積もってしまい

探すのが大変になり面倒になってしまう。



そのままにしてしまい見えないふりをする。

そうするといつしか部屋汚れを気にならなくなり、

心の乱れにもつながる。

部屋が汚いとやる気がなくなってしまう。


そして運の巡りも悪くなる。

負のスパイラル。


だから常日頃、部屋に何があるか

把握できるくらいの

物に抑えておく。


物が少ないと心が乱れることも少ない。

物を減らすと自然とそのものに愛着が湧く。

物を減らすと自分に余裕が出てくる。


私が実践してみてそう感じました。

ぜひ、トライしてみてください。


自分の内側はどんな気分?モヤモヤする?心地よい?自分に聞いてみよう。